12年1月

12/01/31 月間走行距離

1月の走行距離は16日走行でMin33.8km、Max58.8km、合計773km。すべて近場の2~3時間の午後ライドで、12月に続いて1,000kmには届かなかったが、冬期にしては上出来か。

2月も厳しい寒さで走行距離は稼げないが、3,4月に向けて体調を崩さないように走りたい。

12/01/29 気温3℃

最高気温の予報は4℃と低いものの午前中は風も弱く日射しもあったので、一昨日と同じコースに出かけることにした。

午後出かける段になると日射しはなくなったが、着替えた手前、走ることにした。風がないぶん十分に走れる気温だ。で、走りやコースで特段の話はない。

3時半頃の野洲川川田大橋の気温はなんと3℃。今季走行日の一番低い気温であった。明日は今日より少し気温は上がる予報だが、走れるような天候になり、今月最後のライドになるか。そして、走行距離はどこまで延びるか。

12/01/27 今日も気温4℃

寒い日が続いている。今日は平年並みということで、いつもの「長寿寺、菩提寺、希望ヶ丘園内」コースに出かけた。変わり映えしないコースだが、2時間で廻れる近場のコースではお気に入りだ。

そして、毎回チェックしている野洲川川田大橋の気温表示は午後4時前で4℃。私の中では最も低い気温で、3回目になる。

来週はほとんどグッと冷え込む予想だ。例年を下回ると流石に走る気力が失せる。気温低めでも日射しがあって風がなければ走れるのだが。さて、今月はあと何日走れるか。

12/01/16 気温は4℃

月曜の午前は曇りの冬空。風がないので、いつも通り午後からいつもの「長寿寺、菩提寺、希望ヶ丘園内」コースへ出かけた。

風はなくても日射しがないので、走っていても中々身体が暖まらない。それでも菩提寺から希望ヶ丘東口の上りは多少汗もかくが、下りは心拍数も落ちてアンダー2枚重ね、ウィンドーブレーカー着用でも寒い。

野洲川川田大橋でいつも気温を確認しているが、表示はなんと4℃。昨年末の12/26と同じ。日頃の7℃前後の走行と比べると、やはり体感気温はだいぶ異なる。日射しが恋しくなる。明日はどんなお天気か?

風邪など引かずにこの冬を乗り切りたいものだ。

12/01/03 ファーストライド

昨日の雨も止み、気温は低いものの道路も乾いていたので、10時頃今年のファーストライドに出かけた。

南湖一周も考えたが年末に走っているので、久しぶりに栗東トレセン裏からの走井林道で金勝の馬頭観音堂へ。

路面は湿ってはいたものの水たまりはなく、速度も遅いため水の跳ね上げの心配はない。久しぶりの坂でゆっくりと上がっていると、3人のローディとすれ違う。先陣がいたのだ。3人目の人が「上は雪が残っていますよ」と注意してくれた。頂上近くになると写真のように路面は薄い雪で覆われており、少しは乗車のまま進んでいたが、後輪が空転し上れなくなった。諦めて引き返そうとも思ったが、ローディのシューズ後もあり、やはり歩いて上がった人もいたようだ。頂上までは数百m、バイクを降りて押しながら歩いた。

眺める比良山系は冠雪しているが草津・守山・栗東の町並みはいつもと変わらない。しかし馬頭観音堂の駐車場は数センチの雪で真っ白。

ハイカーのご夫婦にお願いして記念ショット。

馬頭観音堂の屋根はキレイに雪で覆われていた。

帰りの雪道は5~6km/hの低速で常にブレーキを当て効きさせ、ゆっくりと乗車したまま転けることなく通過できた。

雪が全くなくなっても、下り一辺倒では心拍数は90台まで低下し、風が冷たく手先が冷えるので最後までゆっくりと降りた。

冬のヒルクライムは上りは暖かいというか汗もかくが、下りは極端に寒い。やはり平地ベースで暖まりながら走るのが良さそうだ。