10年8月度

10/08/29 道の駅くつき~小浜往復(水坂越え)

元勤務先自転車部のツーリングに参加。私を含め3人は道の駅まで車にバイクを積んできた。道の駅から檜峠、水坂峠を越えて小浜の往復ショートコースで参加。ただし、他の4人の強者は草津・野洲から途中・花折峠を経て道の駅まで自走し、合流してから一緒に小浜へ。

写真は道の駅「くつき」の前のコンビニで飲料水、補給食を用意してスタート前。

一部で7%強の斜度もある1つ目の檜峠を越え、2つ目の水坂峠。ここは車両通行が少なく、昇りきってからのDHはカーブながら楽しめた。水坂トンネルを通るより安全だ。

若狭球磨川宿でトイレ休憩の後、今回のツーリングの目的、小浜市役所横のすし処「かねまつ」へ11時過ぎに到着。開店11時ですでに多くの客。なんとか待たずに座れた。その後、すぐに待ち客が出だした。

さしみはぶつ切りながら、いくら、うに、いかも乗った海鮮丼(特丼)が800円。大盛りでも1,000円。そして、あら汁はおかわり自由。私も2杯目をいただいた。みんな満足し、また来たいとの声あり。

次にくずまんじゅうを賞味に近くの伊勢屋へ。福井TVもこの夏の猛暑総決算で取材に来て、我々もビデオカメラに収まったが、どのように使われただろうか・・。

くずまんじゅう110円也。30mの地下水をくみ上げて使っておられるとのこと。帰りにその地下水をボトルに入れてもらった。

小浜港に立ち寄り、木陰を探すが見あたらない。とりあえず、記念写真。

その後、来た道を一部変えながらも、基本的に往復。球磨川宿で水補給して、再び水坂峠、檜峠を逆送。当然ながら往路同様の坂が待ち受けていたが、なんとかゆっくりペースで昇りきることができた。3時15分頃に道の駅へ到着。67kmの走行。そして車の屋根にバイクを積んで帰路に着いた。

一方、フル自走の4人はそのまま湖岸に出て各自自宅までの160km以上のセンチュリーライドであった。彼らには感服する。

 

心拍計を装着していたが、スタート直後の檜峠でマイペースよりは+20~40の鼓動。水坂峠も、また復路の坂でも高めの心拍数で走ることになった。それでも他のメンバーからは遅れも生じた。最高は短時間ながら170越えであったが、運動強度を上げながらも心拍数130-140、坂では150ぐらいを意識しながら、安定した走りに気をつけて、疲れ切ることなく、今までよりはそれなりに楽しんで走ることができた。そして、どうやら私のマイペースは120-130くらいの心拍数だと判った。

 

今回の走行ルートは、yahooルートラボ「朽木~小浜往復(水坂峠越え)」を参照ください。

10/08/26 心拍計デビュー

ずっと欲しいと持っていた心拍計を買った。ケイデンスセンサー付きのものが欲しかったが、三井アウトレットパークで、速度センサ付き心拍計が5,000円で売られていたので、買ってしまった。

早速、いつもの三上山・希望ヶ丘自転車道コースで、使ってみた。私のマイペースの心拍数は、色々な式があるようだが、(220-年齢)×0.75に当てはめると、120弱となる。確かに軽い負荷で、いつまでもどこまでも走れるようだ。自転車道の坂も心拍数を120-130ぐらいでギヤ比を落として登ると、ほとんど疲れずに、楽しく登れた。負荷を高めてのトレーニングでも無理をしない負荷設定ができる。積極的に使ってみようと思う。

まずは、次の日曜29日の朽木~小浜ミディアムライドの急坂で試してみたい。

10/08/22 タイヤ痕、一体誰が?

暑い最中、先週は5日間のライドで、近場ばかり延べ191km走った。さて、今週はどれだけの走行ができるか。今日は、いつもの三上山~希望ヶ丘自転車道のコースで、帰りを中主イオン回りで走って40.2kmのライドであった。

希望ヶ丘に入る際はなかったが、帰りには写真のタイヤ痕が何重にも描かれていた。一体誰が?

週に1~2回ほどはここへ走りに来るので、このような事は止めて、気持ちよく走らせて欲しいものだ。

今日の走行コースは、yahooルートラボ「三上山~希望ヶ丘自転車道コース(2)」を参照ください。

10/08/17 希望ヶ丘+MOP竜王

滋賀県の三上山を廻って希望ヶ丘の自転車道は坂もあり、私のメインのトレーニングコース。週2回程度は走っている。今日は青年の城の広場で京都の女子中美術部の合宿に遭遇した。私がいつも木陰で休憩する木の下に二人が離れて座っていたので、点景として入れるので撮らせて欲しいとお願いした。安心してもらうために撮った写真は見せた。すがすがしい女子中学生だった。

いつもは、青年の城でリターンするのだが、今日は竜王IC近くの三井アウトレットパーク(MOP)竜王まで足を伸ばし、サイクルショップを下見した。プロパー品はほとんど値引きなかったが、アウトレット品のウェアが50%OFFで並んでいた。また、秋冬のウェアを狙いに来るつもりだ。

サイクルショップだけ入店し、そのまま来た道を引き返して、帰路についた。今日は43.5kmのライドであった。

ルート詳細は、yahooルートラボ「三上山~希望ヶ丘自転車道~MOP竜王コース」を参照ください。

10/08/11 途中峠

毎日35度の暑さだが、伊賀越えの後もほぼ毎日自宅周辺でポタリングやトレーニングで走っている。少しは涼しくなる時間帯の午後4時頃から1~2時間ほど。

今日は、暑い最中、1時半過ぎに走行スタート。目的地は途中峠、ヒルクライムの練習に。琵琶湖大橋米プラザでトイレ休憩して、そのまま峠まで直行。汗はだらだら、走りながらタオルの出番だ。順調に峠に到着。少しはペダルも軽くなったが、まだまだ初心者レベル。それでも到達感が気持ちいい。10/1には途中トンネルが無料化される。そうなると峠の集落添いの道路を走る車は少なくなり、安全にトンネル口まで走れるだろう。そして、休む間もなく、車両に気をつけながら一気のDHを楽しむ。爽快だ。

米プラザでクールダウン休憩。館内の冷房が気持ちいい。外を見ると白い雲がキレイだ。大橋を前景に記念ショット。その後、烏丸半島の蓮を見て、短い周回コースを3周して距離を稼ぎ、帰宅。56.3kmのライドだった。