13年1月

13/01/31 1月度走行距離
14日走って合計743kmでした。ほとんど午後からの2~3時間ライドで、フルデイライドは初詣ライドだけでした。去年の1月より30kmほど少なかったが、真冬にしてはまあまあ・・・。

今年は怪我なく安全に楽しく走りたい。ホイールに投資した分、ライド気分を楽しみ仲間を増やし、比叡山ヒルクライムや年間走行距離などで記録更新し投資を取り戻したいものだ。

13/01/29 竜王山走井林道

もう雪も溶けているだろうと、久しぶりに竜王山へアタック。心行路林道はちょくちょく走っているが、ここはほんとに久しぶり。トレーニングも積んだし、ホイールも変えたのにやはりきつい。

頂上近くになると3箇所ほどに雪が残っていた。降りようかとも思ったが、クリートを外してゆっくりとふらつきながらも転倒することなく上りきった。

(写真は一旦頂上に上ってから撮影のために下って撮った。)

ここを走ったぞ!と言わんばかりに(笑)スマホで自分撮り。

(写真は一旦頂上に上ってから撮影のために下って撮った。)

馬頭観音堂の駐車場から眺める琵琶湖、比良山系は霞んでいる。

背景が飛ばないように暗めで自分撮り。顔は判る程度に明るさ補正したが、ざらざら。やっぱりスマホのレベルはこの程度。逆光では過剰な期待は持たない。

そのまま走井林道を降りようかとも思ったが、金勝寺への林道は昨年の8月?以来、通行止め。歩行者は注意するようにとの注意書きで、バイク走行には支障なさそうなので金勝寺林道を走ることにした。

途中、ハイカーの足跡に混じって獣のような足跡があった。これは?と思ったが、きっとハイカーと一緒の犬だろうと思う。

崩落地点はバイク走行や歩行にはまったく支障はなさそうだ。

ただ、車両の走行がないためか、路面は多くが枯れ松葉で覆われており、ブレーキ部に松葉がびっしり付いてしまった。路面が濡れている状況下ではここは走るものではない。

道の駅こんぜの里へ出て、コーヒーで暖をとる。その後、いつもどおり一ノ瀬林道を下って帰路についた。

ダウンヒルは寒い。やっぱり冬場は平坦路を暖まりながら走る方がよさそうだ。

13/01/08 ホイール購入

今まではカーボンバイク&ホイールにはそれほど興味を示さず、アルミバイクを変えずにどれだけ脚力、持久力が付くかに興味がありました。しかし、ご近所のHさんに DURA ACE のホイールを借りて試走。だいぶ軽くて、なんとなく速くヒルは楽に走れそうと物欲が湧いてきました。
DURA までは投資する気はなかったので、DURA と同じアルミ・カーボンラミネートリムで、ハブが安価版らしい WH-RS80-A-C24 を年明け早々に4万円ちょっとのお買い得価格で買うことができました。イギリスのインターネット通販 Wiggle より1万円も安い。
組み合わせたタイヤは普及品ですが、軽めのパナ・クローザーです。
明日のヒルクライムが楽しみです。

13/01/04 初詣ライド

当初5日に多賀大社を予定していたが、天候が更に崩れそうなので1日早めた。湖岸山賀交差点で野洲のHさんと10時に待ち合わせ。周りにはしっかりと雪が残っていたが、路面は少し濡れているだけで走行には支障なし。

湖岸を走り、長等神社脇から小関峠を上る。雪と路面凍結の心配をしたが、濡れているだけで全く支障なし。短い距離だが、100%負荷で乗り切って頂上へ。

お堂の前で記念ショット。

その後、山科町中を抜け、三条通を上って蹴上までなだらかな坂。平安神宮につく。やっぱり人出がすごい。田舎の神社とは違う。

お詣りを済ませ、おみくじを買う。大吉!今年は怪我なく過ごせそう。もっと願い事を頼んでおくべきだったかな。

おみくじを結ぶ。

一緒のHさん

平安神宮をちょうど12時に出て、河原町丸太町で食事。ドンキーの姉妹店でカツ・エビフライ定食を食す。

その後、堀川今出川近くにある安倍晴明神社へ。門には、清明の紋がくっきりと。

安倍晴明公の象

Hさんは何をお祈りしているのだろうか。

鳥居の前で記念ショット。

帰路は、往路とほぼ一緒で小関峠を上り、近江大橋を抜け、風の強い湖岸道路を避けて、草津市内を抜けて家路についた。

時折雪やあられがちらつく天気だったが、楽しい初詣ライドであった。

13/01/03 初ライド

13年のスタートとして、午前中にご近所のHさんと二人で南湖一周の初ライドを楽しんだ。スタート直後の湖岸山賀交差点先の気温表示は2℃。この冬最低の気温だったが、楽しく走れた。この調子ならこの冬もそこそこの距離稼げるだろう。