09年12月度

09/12/25

琵琶湖大橋東詰菜の花

風もなく暖かい一日だった。午前中、雨戸と窓の清掃を終え、昼から湖岸道路、琵琶湖大橋、堅田浮御堂へコンパクトデジカメ(コンデジ)をウェストバッグに入れてバイクツーリングにでかけた。

最初に、大橋東の菜の花畑に立ち寄った。咲き始めで花も人もまばら。とりあえず犬を連れた散歩の人をワンショット。花が満開で比良に雪が積もる頃は1月の末頃だろうか。ここ2,3年撮影していないので、来年はぜひ撮りたいものだ。

えり

大橋料金所の横でいつもよく見るえりを眺めた。湖面に太陽が反射して良さそうだ。逆光でコンデジの液晶画面の絵はほとんど視認できない状態だったが、サングラスの前に手をかざしてなんとか撮れた。一眼レフを持ってくればよかったと思った。

そこで疑問が生じた。コンデジの液晶画面では湖面の反射で縦に強いスミア(白飛び現象)がでていたが、記録画像には全く生じていなかった。その理由は?

漁船のライト

浮御堂の手前の漁港には多くの小型漁船が係留されていた。スナップ撮ろうにも漁師も誰も見かけなかった。漁船のライトが目についたので、空に抜けるように撮った。朝は賑やかなのだろうか。

09/12/18 こんぜアタック

今日は風も強く、2月初め頃の気温。この天気に迷ったが、昼からロードバイクで、自宅~R1上鈎~御園から「こんぜの里りっとう」を目指した。走り出すと体はほんのりほかほか。しかし頬切る風はほんとに冷たい。しかも栗東トレセン近くの池には氷が張っていた。

山麓に差し掛かると勾配10度の標識。最初の坂はそれ以上の急な坂。さすがに老体には無理。降りて押した。その後も登りが続く。途中も息切れで休憩、足をつく。道の駅直前の坂も急だ。ここもバイクを押して歩く。それでも着いたときには足はガタガタ、息はゼーゼー。水分とエネルギー補給。

県民の森で、記念写真。コンパクトデジカメでのセルフ撮影だ。

下りはMAX45km/hの速度で一気に降りた。風の冷たさはさらに頬を冷やすが、この爽快感がヒルクライムの苦しさを吹き飛ばす。一目散に我が家に帰り、コタツに潜り込んだ。

今日は短め31kmのランだった。単なるセルフ記念写真でご勘弁を・・・・。

09/12/08

遊びは楽しい

今日も最高にいい天気だった。午前中時間が余ったので、1時間程度自転車で走った。途中公園で遊ぶ小学生を見つけた。弁当を食べている子供も多く、小さな遠足のようであった。携帯デジカメだが、先生に撮影を申し出て、快く許可された。

この遊具(鯨かイルカのようなものをデザインしたようだ)も面白かったが、晴天で左の子供の影がいいなと思った。何枚か撮ったが、右の子供の影も活きるような状況まで粘ればよかった。しかし電池切れになってしまった。

近江緑花公園

午前中は10km程の走行だったので、午後からも旧中山道を草津→守山、そして野洲川を渡り、三上山をぐるりと廻り、中主から浜街道に出て帰宅した。途中、近江緑花公園でまだまだきれいな紅葉を目にし、隣の葉っぱのない木が白い実か花をつけていたので携帯デジカメで撮った。空の青とのコントラストがきれいだった。

今日もロードバイクで走るのが目的だったので、撮るのはこれだけで、午前・午後合わせて50km程走った。いい運動が続いている。

09/12/04 バイク・ランと紅葉の影

もう紅葉も終わり、撮るものがない。今日は朝からバイク・ランで80~100km程度走るつもりで家を出たが、小雨が降り出して断念した。昼から、40km目指して守山の自宅から草津市役所、草津・石部線を走って栗東トレセンの先に出て、石部、三上山、野洲川と2時間半ほど走った。

途中、名もない神社、いや名前がわからない神社に立ち寄ると、紅葉の影が強く出ているのも見つけた。生憎、カメラ付携帯しかない。撮るしかない。さすがに、パンフォーカスで背景のブロック塀が邪魔だが、見た目の色合いも正確で、露出も適正だ。携帯カメラも捨てたものではない。